2019.04.14
現役大学生が語る!一人暮らしのメリットと陥りやすい”罠”
みなさんこんにちは! TRUNK ROOM編集部のマルちゃんです! 春といえば新生活の時期ですね。 慣れない一人暮らしに戸惑っている大学生も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、現在一人暮らし3年…
2019.04.14
みなさんこんにちは! TRUNK ROOM編集部のマルちゃんです! 春といえば新生活の時期ですね。 慣れない一人暮らしに戸惑っている大学生も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、現在一人暮らし3年…
2018.10.24
「誰もが表現できる世界へ。」クリエイティブを教える学生団体GIVER.さんをインタビューしてきました。 団体プロフィール 人数 : 15人 活動場所 : 新宿 活動時間 : 毎週金曜19:00-21:…
2018.10.18
こんにちは、 TRUNK ROOMライターのヤマソウです。 大学のミスターコンにでるイケメンはどんなところに就職するのか? アナウンサー、総合商社、もしくはモデル、、、履歴書の写真から異彩を放ってる彼…
2018.09.17
こんにちは、TRUNK ROOMライターのヤマソウです。 2017年の4月から1年間、休学をしていました。それにあたって、大学に休学届けを出しました。 今回は、休学届けの書き方から理由、注意事項など、…
2018.07.25
こんにちは、 TRUNK ROOMライターのヤマソウです。 現在大学生である僕らは、上の世代の人たちよりも少しだけラッキーだ。 何故なら、日本にいながらグローバルな感覚を身に付けることができた世代だか…
2018.07.13
こんにちは、 TRUNK ROOMライターのヤマソウです。 学生証を持っていれば、海外の美術館で学割を適用させたり、音楽アプリSportifyの利用料が約半分になるって知ってましたか? アテネのパルテ…
2018.07.11
はじめまして! TRUNKインターン生のざっきりんです。 2018年秋からアメリカの大学に交換留学に行くことになったので、 知りたいのに意外と情報が少ない留学と奨学金の話をしたいと思います! 結論 奨…
2018.07.08
こんにちは、 TRUNK ROOMライターのヤマソウです。 Adobe Creative Cloudに最安プランで登録して、IllustratorやPhotoshopなどのデザイナー必須ソフトをお得に…
2018.06.21
こんにちは、 TRUNK ROOMライターのヤマソウです。 留学や旅行前に気になる、気候や治安や観光地といったマルタ現地のリアルな情報。 実際に留学に行ってきたので、写真と共にお伝えします。 マルタは…
2018.06.18
こんにちは、 TRUNK ROOMライターのヤマソウです。 マルタ島の留学は英語学習という観点で見たときの評価ってどうなのか? 実際に留学に行ってきた僕の体験談から口コミしてみました。 マルタの留学者…
2018.05.31
こんにちは、 TRUNK ROOMライターのヤマソウです。 大学生は単位を取るために生きています。 だからこそ、時間割の管理は死ぬほど大切。大学生のiPhoneによく入ってる、人気の時間割アプリの特徴…
2018.05.19
こんにちは、TRUNK ROOMゲストライターの中村です。 大学に入学してから1年間、家に引きこもって留年しました。 今回は、引きこもって留年したときから、就職活動を経て内定を取るまでに考えたことや行…
こんにちは、TRUNK ROOMゲストライターの氏家です。 大学の授業やサークルの打ち合わせ、先輩の話、説明会、徹夜の課題で眠すぎる… 「でも寝ちゃダメだ、どうしても睡魔に勝てない!」 そ…
2018.05.17
こんにちは、 TRUNK ROOMライターのヤマソウです。 僕のマルタ留学の経験談を文字起こししてみました。 今回は、語学学校が密集するSt.Julian(セントジュリアン)のビーチや商業施設、生活感…
2018.05.13
こんにちは、TRUNK ROOMライターのヤマソウです。 休学に踏み切る前に、要チェックの「休学しても奨学金は継続されるのか?」問題。 休学と奨学金の関係についてまとめてみました。 奨学金の貸与期限 …
2018.05.12
こんにちは、TRUNK ROOMライターのヤマソウです。 大学生でも、確定申告をしたほうがいい場合があります。それは、 ・給料から税金が天引きされているが、年末調整が行われていない場合 ・2つ以上のア…